×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パレスチナの歴史とか、、、名前もよく覚えられないし!
と高校生の頃、世界史で思っていたような気がしますが、
映画でそこの場所のことを見ると理解したくなりますね。
前に、チェルシーと、今読んでいる本の話してて
「パレスチナのガザ地区の・・・」とか言っていたから、
なんか遠い世界の遠い話を読んでるんだな〜
さすが異文化の人だな(アメリカ人だからね)
と思いましたが、
遠い世界の遠い話と思うかどうかは自分次第なんですね。
あとチェルさんと「リンカーン」を見に行きました。
アメリカの人とアメリカの歴史の映画を見たな
と思っただけですが。
その帰り、駐車場に行くまでに月を見て、
「もうちょっとで満月だね〜」と言ったら
「満月は2日前だよ!」と
なぜか月の満ち欠けに詳しかったので、
そこは異文化だからなのか、
たまたまチェルシーが月の満ち欠けに詳しい人なのか、
どっちかな〜と思いました。
と高校生の頃、世界史で思っていたような気がしますが、
映画でそこの場所のことを見ると理解したくなりますね。
前に、チェルシーと、今読んでいる本の話してて
「パレスチナのガザ地区の・・・」とか言っていたから、
なんか遠い世界の遠い話を読んでるんだな〜
さすが異文化の人だな(アメリカ人だからね)
と思いましたが、
遠い世界の遠い話と思うかどうかは自分次第なんですね。
あとチェルさんと「リンカーン」を見に行きました。
アメリカの人とアメリカの歴史の映画を見たな
と思っただけですが。
その帰り、駐車場に行くまでに月を見て、
「もうちょっとで満月だね〜」と言ったら
「満月は2日前だよ!」と
なぜか月の満ち欠けに詳しかったので、
そこは異文化だからなのか、
たまたまチェルシーが月の満ち欠けに詳しい人なのか、
どっちかな〜と思いました。
PR
この記事にコメントする
Information
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索