×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
隣に展示していたSULEBOXさんと似顔絵描きあいました。
クドカンにそっくり。雰囲気もそんな感じがします。
そして
結果でました!!
大賞 NY往復チケット+現地ステイ費用/該当者なし、来年に繰越
ACTでの個展開催 /金子健太郎
ACT ART COMへの出展/rulomife
ART SALON vol.3/井上誠、伏屋美希
FLAT展/SULEBOX、田中良平、True Style Lab.
最初の日は、にしのあきひろさんがみえたので、「NYの展示されていたと聞いたのですが、どのような流れですることになったんですか?」と聞いてみたら、「1ヶ月後に1週間のお休みがとれてたから、NYのギャラリーにたくさんメールして、展示できるギャラリーが1こだけ見つかって、でもめっちゃ値段が高かったから、クラウド・ファンディングでお金を集め始めたら、相方のお母さんが生活保護受けてたみたいなことで世間が騒いで、クラウド・ファンディングでお金を集めることもバッシングを受けたけど、それだけ知る人も増えてお金がけっこう集まって、でもNYで本を売ったりしたら関税がかかって結局売上げはマイナスで、でもNY展では、最初の1時間1人もお客さん居なくて死ぬかと思ったけど、人が人を呼んでくれてかなりの人が見に来てくれて...」
と話してくれました。さすが、勢いありますね。
動いたら、それだけのことはある。と心の教訓にする。
SULEBOXさんが、こたつ机の作品を持って来ていたので、ちょくちょくおじゃましました。
「おもてなし」というテーマみたいで、原ドーナツとかもくれました。
チェルシーと3人でこたつを囲んで食べたり。
左となりは、案外切り絵が繊細な、田中良平さんでした。
色合いが似てるから、何回か「早口言葉のもですか?」と聞かれる。
インパクトありますね。
みんなで変身してみたり。
amesitoさんにも変身してもらう。
赤が効いて、いい感じです。本人も美しかったけど、変身しても美しく。
MRKさんと作品を交換したり。
金曜日の夜に、仕事のミスが発覚して社長から電話がかかってきたり、いろんなことがあって、心が揺れた東京の旅のことはまたかきます。
PR
この記事にコメントする
Information
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索