×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前の週末に、ウェルカムボードを2枚とそのご両親の水彩画とかいっぱい渡したので、妙に達成感があり、ぶらり名古屋へ(なんも打合せとか絵の締め切りがないのが贅沢♪)
でもまたウェルカムボード描いてます。
でも幸せオーラ満開になるので、気分はいいです♪
もう笑顔満開♪
マキコ平林が、名古屋に住んでいる上、雑貨が好きすぎていろんな情報に詳しいので、とてもいいです。親切だし。
feel art 0
シルクロード気分を味わう。
1枚の銀板を裏からたたいて作ってある、動物がはしに座っているお皿とか、シルクロードっぽい柄とか、手作り感なアクセサリーとか、そんな世界もあるんだな と思いました。
高いね〜(値段が)とマキコに言ったら、銀は高いんだよ〜って言ってました。
作家さんも有名な方らしい。
なるほど。
スタジオマノマノ
ボタン展。
ボタンとか、ボタンだと思ったらイヤリングだったりとか(ボタン展なのに)、それぞれのワールドが広がっていて、それぞれに面白いボタンたちでした。
ディスプレイの仕方とかも、それぞれに小洒落ていて素敵に機能的だったりして、感心しました。
マキコがアンティークのボタンを買っていて、それの型を取って鋳造して・・・って言ってました。ほんとにやるのかは分かりませんが、想像は広がります。
アオイク カフェ
大学の友達のオーナーのみこさんにには、18才くらいから知られていて、しかも記憶力がものすごいので、「ふせやの首の動きはかたいよね〜」とか知っていてビックリする。
確かに首を中国人みたいに横にクイッと動かすことができません。。
そして、ランチが美味しい。
織物作家の常連さんがみえて、おしゃべりが弾みました。(雰囲気が近い)
そして、ティラミスも美味い♪
中国茶もあるので嬉しくほっとします。
引き続きおしゃべりで、17時くらいまで居ました。楽しい。
栄へ行って、パルコの世界堂で次のウェルカムボード用のキャンバスを買って、
マキコ平林と海鮮の居酒屋へ。
なぜかサングリアが美味しくて何杯かおかわり、終電までおしゃべりして帰りました。
どこまででも、おしゃべりできるね〜
と別れる。
また行こう。
もう今週末です!!
Natural night vol.10で今年もライブペイントさせてもらいます。
2014年9月20日(土)
豊橋市東七根海岸
PR
この記事にコメントする
Information
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索