×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新宿タカシマヤHPHでの展示が終了しました。
週末は、搬出の為東京へ。
土曜日の午前中に焦って出発しました。
別に特に早く行かなければならない用事は無かったのに。
なぜでしょうか。
新幹線で面白く本を読んでいたら、あっという間に品川に到着

ガラスケースのディスプレイが面白いと思いました。
光が写り込んで、うまく撮れないけど。。。
搬出は明日なので、今日は見に来ただけで。
店長たっくんの休憩時間におしゃべり_1
夜、りえぽんが料理を作ってくれました。
ほんとにおいしい♪
“出版社勤務”と“web関係の会社勤務”と“絵を描いたり会社員”と“スーパー主婦”
とで、おしゃべり_2
話は広がります。
りえぽん家をおいとまして、
代々木で呑んでいたオーノたちに合流したら、
(私のオーダーはホットミルク)
大学の同級生Jちゃんと大学の後輩Yがつきあってるって言ってました。
卒業して10年以上。
そんなこともあるのか。。。
面白く見守ろうと思います。
酔っぱらっている私は、ホットミルクを呑みながらも
とてもおしゃべり_3
次の日は、恵比寿からテクテク歩いて、
代官山のギャラリーへ。
水本俊也さんの展示を見ました。
世界を旅する写真家。
本人にお会いすることもできて良かったです。
お話するとまた印象も変わります。
そのまま渋谷まで歩いてみようと思って、テクテクテク。
寒くて寒くて、パルコにでも行こうかと向かったら、
トーキョーワンダーサイトがあったので入る。
なんだか学園祭みたいな、自由な展示。
映画見ちゃおうかな〜と思って、
そのままパルコを通りすぎてユーロスペースへ。
上映までに時間があったので、ズンズン進んでウロウロしていたら、
道に迷って、時間までに戻れなくなり、映画はあきらめよう
と思ったところで、今日ずっとナビ機能を使っていたiphoneの電池もなくなりました。
参った。
イナダの事務所に行ってみよう!(iphoneを充電させてもらおう!)
と思って向かったら、
明治通沿いに大きなDISELがあったので入ってみました。
B1Fにギャラリーがあると書いてあったので、行ってみたら、
予想以上に面白い展示でした。
こういう出会いはとてもラッキー♪
その後、いろんな人にしゃべってしまう。
居てくれました。よかった。(充電もできました。)
でも、すごくお仕事忙しいみたいで、DM全然配ってない!
と言いきってました。
顔も疲れ気味。
さて、搬出です。
記念にね。
りえぽんも来てくれました。
接客の為、たっくんが消えました。
私、いっぱい歩く時、だいたいリュックサックを背負います。
次の展示は、笹岡さん。
イメージが一新!!
大人なムードです。
笹岡さんは、同時にタカシマヤから徒歩5分のDADACAFE
でも展示が始まりました。
ビルの谷間に古民家が。
とても素敵なカフェでした。
この旅、ラストおしゃべり。
PR
この記事にコメントする
Information
Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索