×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日曜日のナディアパーク周辺は、車で行きたくないNo.1かと思うほどの渋滞と、タクシーのスレスレを通る感じにドキドキしますが、SUPRAMへ追加行ってきました〜。
SUPRAMへ着くと、広いし、ゆったり音楽がかかっているし、ふう〜と落ち着きます。お茶も出してくれて。おしゃれ。
副店長トヲル氏。
今日も素敵にペイズリーです。
いつもルンルン♪
ちょうど私が持っていっていた紙袋に「匠」と書いてあり、彼の生まれた息子の名前も「匠だよ〜〜」とかいうことをルンルンでおしゃべり。
たまにギャルかな?とも思います。
トートバッグ、ポストカードなども置かせてもらいました。
スタッフのこまっちゃん。
直接面識はありませんが、かわいく写真に収まってくれて、送ってもらったので、使わせてもらいました。
ありがとうございま〜す。
3Fにお客さんがみえなかったので、ちょっと撮影。
↑この絵は、ライブペイントで描いたときは、なんかな〜と思ってましたが、だんだん好きになってきました。そういうことって、ありますよね。
消化器と電線と絵。
広いので、2Fにはお客さんとスタッフさんたちがたくさん居て、いろんな格好をしてるし、髪の毛つやつやだったりするし、様子を見るのも楽しく。
営業中はバタバタするので、展示は任せ、私はラブサイケデリコを見に♪
名古屋駅のJRタワーズにトイレ借りに行きついでに、ドルチェ&ガッバーナ前などを通る。
ブランドゾーンへ行くのも、いいな〜と思いました。
たまにはね。いい気分になります。
ラブサイケデリコは、外タレかと思うほどの発音の良さで、最近ハマっていてずっと聞いていたので、そんな音楽を生であそこで歌っているなんて!!っていう感じで、とてもとても。
あの感動を言葉で言えるようになるといいな〜
という語彙不足。
PR
この記事にコメントする
Information
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索